fc2ブログ
三重県四日市市北部で活動している剣道少年団です。 新入団員募集中です! 見学、体験ご希望の方はこちらからご連絡ください ⇒ Tomiken_mie@yahoo.co.jp
 富剣アルバム   富剣OB&OG掲示板   youtube 
| ホーム |

みなさん、こんにちは。

ジメジメした暑い日が続きますね。

●7月の予定●

1日(土)三滝武道館(合同練習) ※合同練習中止の場合中学校
18時~19時

2日(日)中学校
18時30分~20時30分

7日(金)中学校 居合道の稽古 ※木刀持参
19時~20時

8日(土)中学校
18時30分~20時00分

9日(日)中学校
18時30分~20時30分

14日(金)中学校 
19時~20時

15日(土)中学校
18時30分~20時00分

16日(日)中学校
18時30分~20時30分

21日(金)中学校
19時~20時

22日(土)中学校
18時30分~20時00分

23日(日)中学校
18時30分~20時30分

28日(金)中学校
19時~20時

29日(土)中学校
18時30分~20時00分

30日(日)中学校
18時30分~20時30分

8月は熱中症対策のため稽古日数が減ります。

その分7月にしっかりと稽古に励みましょう!
スポンサーサイト



5月に進級審査を受けた小学生4名の記念撮影、

●2級
・杉山 零
・藤田彩友里
・杉山未来花

●3級
・杉山 美咲音

DSC_1651.jpg


おめでとうございます!更なる高みを目指して、稽古頑張りましょう!

令和5年6月25日(日)、16:30~

富田剣道少年団内にて、第3回駒田杯争奪剣道大会が開催されました。

この大会は、コロナ禍で多くの試合が中止になる中、

試合経験を積む事、そして試合のやり方を覚えられるようにと、2年前から始まった大会で、今回で3回目となります。

そして、

今年から小学生の部には総合優勝のトロフィーが用意され、次回大会では返還する事になります。
(長年リボンが残るという栄誉があります)
DSC_1627.jpg


まずはキャプテンの杉山零選手による選手宣誓から始まり、

DSC_1625.jpg

リーグ戦(総当たり)による試合がスタート。


まずは小学5、6年生の部(4名)

見事全員を破った小学5年生の高木奏輔選手が優勝、
DSC_1640.jpg

そして小学6年生の杉山零選手が準優勝となりました。
DSC_1642.jpg


次に、小学3、4年生の部(5名:うち1名が体調不良のため欠場)

優勝は3勝1分けの小学4年生の杉山未来花選手となりましたが、
DSC_1643.jpg

2位は3人が全員勝ち数で並び、巴戦に。

1回目は全員が1勝ずつで決まらず、

2回目でようやく2人に絞られ、

3回目は延長の末ようやく決しました
(これで決まらなければじゃんけんにするか、という意見も出たくらいの混戦)。

準優勝は小学3年生の大森悠智選手に決まりました。
DSC_1645.jpg

将来有望な選手たちです。


各部門の優勝者が決まったところで、

いよいよ小学3、4年生の部の優勝者と、小学5、6年生の部の優勝者による総合優勝をかけた決定戦。

結果は・・・

総合優勝

杉山未来花に決定!

DSC_1658.jpg

おめでとうございます!!

来年は誰がトロフィーを手にするのか?乞うご期待ですね。

試合の後は、防具無し組による風船割り♪

ゴム風船がなかなか割れずに苦労しましたが、みんな頑張って割っていました。

DSC_1630.jpg

ご褒美はお菓子のセット、小さな子どもたちは大喜びでした。


最後は記念撮影♪
DSC_1655.jpg


夕方の稽古には、(コロナ禍で交流が止まっていたのですが)

桑名から久米剣道少年団の皆さんが出稽古に来てくださり(差入までいただき・・・)、

とても実りある1日となりました。

※画像がなくて残念。

早くから来て審判をしていただいた先生方、ご準備いただいた保護者の皆様、

そして、久米剣道少年団の皆様、ありがとうございました。
令和5年6月24日(土)、AGF鈴鹿体育館において、第40回三重県道場対抗剣道大会兼三重県道場少年剣道選手権が開催されました。

今回富田剣道少年団は道場対抗(団体戦)にはエントリーせず、小学生男子の部、小学生女子の部、中学生男子の部にエントリー。

対象は小学4年生以上でした。

出場したのは、

●小学生男子の部
・杉山 零 (小6)
・高木 奏輔(小5)
・竹藤 悠人(小5)
●小学生女子の部
・杉山 未来花(小4)
・藤田 彩友里(小4)

●中学生男子の部
・羽田 彩人(中2)
・西巻 光翔(中1)
・他1名

今回の会場は6コートで少し狭い感じでした。試合前のアップには選手がうじゃうじゃ・・・。
(試合前にぶつかってケガだけはしないようにね)

Point Blur_20230624_091230


開会式の後、いよいよ試合開始。

仲間の応援にも力が入ります。

Point Blur_20230629_181435

Point Blur_20230629_181549

Point Blur_20230629_181517

Point Blur_20230629_181639


結果は・・・残念ながら今回はベスト8が最高で、表彰される選手はいませんでした。

ですが、それぞれの課題も見つかったかな?

試合後は皆さんで記念撮影。来年度の大会では表彰状が並びますように。

Point Blur_20230629_181719

最後に会場に一礼して解散。

DSC_1618.jpg

お疲れ様でした。
令和5年6月11日、四日市市総合体育館にて、第44回四日市市民剣道大会が催されました。

富田剣道少年団からは、2チームがエントリー。

予選はリーグ戦で戦い、3チーム中上位1チームが決勝トーナメント(準決勝)に進む方式でした。

Bチームは人数が足りず4名で出場した事もあり、残念ながら予選リーグ2位で決勝トーナメントには進めず。

そしてAチームは、苦戦しながらもなんとか1位で決勝トーナメント進出!

決勝トーナメント(準決勝)では和道館Aチームと対戦。

善戦しましたが、惜しくも負けてしまいました。

結果:

富田剣道少年団は3位入賞!

Point Blur_20230629_181917



試合後の駒田先生からの一言。

「もう三位は要りません。次はもっと上を目指して頑張りましょう!」

期待を込めた激励をいただき、再び稽古に励みましょう!

DSC_1575.jpg



 
        
CALENDAR
05月 « 2023年06月 » 07月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
PROFILE
富田剣道少年団保護者
Author: 富田剣道少年団保護者
三重県四日市市北部で活動している剣道少年団です。
新入団員募集中です!
見学、体験ご希望の方はこちらからご連絡ください↓↓
Tomiken_mie@yahoo.co.jp
最新記事
カテゴリ
リンク
富剣OB&OG掲示板

検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示